ただ目の前のことに集中するだけ
みなさん、こんばんは。今日は晴れましたね、doraです。
本日は、お茶会の稽古に行ってきました。そこで、「今に集中しないと、不安定になる」ということを学びました。
次のことをしようと、さっさっさっと急いでやると、ゆったり、たっぷりを大切にしなさい、と先生に注意されました。
そして、次に行こうとすると、頭は次のことをしているのですが、体は追いついてなくて、手が疎かになったり、物を落としそうになったりするのです。
急いでやることは、頭です。すぐ先に進みたがります。ゆっくりすることは、体です。よく、「体に落とし込む」と言いますが、なるほど、確かにそうだ、と思います。
ひとつひとつ、丁寧に、じっくりと。言われたらわかるよ! と思うのですが、意外にできぬのも事実。
ひとつやることがあれば、それに集中する。そしたら、次にやることに集中する。
次に次に行くことで、心はどこへでも行ってしまいます。まずは、手の中にあること、当たり前のこと、そのひとつひとつに心を込める。
それができれば、それ以上に必要なことはないのかもしれません。
わたしも、まだまだ頭でっかち。体ともう少し仲良く付き合っていく努力をしようと思います。
みなさんも、まずは目の前の小さなひとつに集中してみてはいかがでしょう。きっと有意義な時間になるはずです。
それでは、今日も素敵な夜をお過ごしください。
dora