頭の中がこんぐらがったら
こんにちは。本日は、雨ですね、doraです。
今日は、やりたいことを書き出しまくってます。あまりにやりたいことが増えてしまって、わけわからなくなっちゃいそうなので、とりあえず書き出してみました。
「やりたいことが多すぎるって、いいじゃん。」ってよく言われるのですが、意外と大変で、どれから手をつけたらいいかわからない!とか、自分って何やりたかったんだっけ?ってなりがちです。
そういう頭ぐちゃぐちゃになったときのわたしの整理法をご紹介しておきます。
ノートに整理すること
よく言われてる整理方法ですが、やっぱり自分で手を動かして字を書くことが大切だと思います。大体わけわかんなくなってきたら、ノートに書いてます(笑)。書き方もいろいろあると思いますが、とりあえず今心にあることを吐き出したり、どうでもいいことから、自分の中で大切なこと、感情、なんでも書くといいと思います。
人と話すこと
友人、家族、できれば気を許せると、対話することがいいと思います。話すことで、「あ、こんなこと思ってたんだ」とか、「そうそう、これしたかったんだ」とか、自分の頭の中ではわからなかったことも出てくる場合があります。
わたしもちゃんと整理して、やりたいことを向かおうと思います◎
みなさんも素敵な休日をお過ごしください!
それでは、また。