いつの間にか頭にメガネ
こんばんは。今日は久しぶりの勉強で頭が疲れたなりよ、doraスケです。
自分がやりたいこと、それを最初から知ってたら楽なのになあ、、、そんなことを思ったことはありませんか。わたしはあります。天命、とか天職って言葉にとても弱くて、「わたしがやるべきことってこれだったのか、、、!」みたいなことを知りたいと思って生きてきました。
最初からわかんないから探す。早くに見つかった人はラッキーだ、そう思ってました。
でも、その天職だなあって思うことって、自分も他人も納得させることなんではないか?と思ったのです。自分だけが、これは天職だ!ヤッホイ!みたいに思ってるだけでも物足りないし、他人に「それはお前にぴったりだ!!」って言われても納得しなければそこまでだなあ、、、と思ったのです。
人間不思議なものですね。
天命、までは大袈裟にしても、やりたいことに置き換えたらどうでしょうか。
いつの間にか気づくパターンもありますね。なんとなく、これが好きかも、と探しているといつの間にか、そうだった、わたしはこれがやりたかったんだなあ、、、、しみじみ。みたいなパターン。
わたしは毎回それです。必死になって探してる時は、ない!みたいにテンパってるくせに、頭を触ったら「ここにあるじゃん、、、わたしのメガネ、、、」みたいな感じで気づくことがよくあります。
結局、自分が望むように動いていない人などいないと思うのです。不本意な結果だとしても、自分の動きは、自分のやりたいことをやるためにやってみたトライだと思うのです。よくわからん動きしてたり、全然脈絡なくても、そうなってます。そう考えると、降って湧いたことは、可能な限り挑戦しまくった方がいい気がしてきませんか。
そんなわけで、今日もわたしはトライする日にすべく、頑張ります。
みなさんも、肩の力抜きながら頑張りましょうね。
それでは、また!