2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。今日はいつもお世話になってる人とお話できて嬉しかったdoraです。 本日は、自分の中に「ある」ものを見直すことについてのお話です。みなさん、自分が持ってるもの、と聞いて何を思い浮かべますか?お気に入りのマグカップ、大好きな本、家族、…
おはようございます。今日は寒いですね、doraです。 本日は最近読み終わったワンシーンに感動した話をします。前回もご紹介した、岡田淳さんの「こそあどの森シリーズ」(理論社)。今回は「シリーズ⑤ ミュージカルスパイス」をご紹介します。この物語の最後…
こんばんは。今日は朝からやりきりました、doraです。 今日は、三日坊主もいいもんだということについてのお話です。三日坊主、なんだか悪いイメージありませんか?「ああ、やっぱり私続かなかったなあ〜」ってちょっと残念な気分になったりしませんか。私も…
おはようございます。今日はいろいろやっていこうとしております、doraです。 突然ですがみなさん、最近トキメいていますか?私は自然を見たときにはっ!と思ったものを写真に撮ったり、自分が好きな展示を見に行ったりして、自分にとって何が胸踊らせるか考…
こんばんは。今日は心動いた日でした、doraです。 なんだか、ドラマ「グランメゾン東京」の小田和正さんの主題歌(幸せのレシピ)みたいなタイトルになりましたが、今日読んだ本をおすそわけ。パトリス・ジュリアンさんの「ライフレシピ」(講談社)です。ht…
おはようございます。ちょっとドキドキした朝を迎えております、doraです。 今日は、久しぶりに出合うことについてのお話です。なぜかよく分からないのですが、最近懐かしい人と会うことや久しぶりに手に取るものが多くなりました。なんとなく選ぶことが懐か…
こんばんは。今日は、懐かしい本に出会って、新たな扉が開いた気がする、doraです。 はてさて、本日は旅話の最終会です。長く続くお話でしたが、今回旅の山場をここで一気にお話して終わります。まだまだ話尽きないカケラはたくさんありますが、それはまたい…
おはようございます。昨夜は風が強くてなかなか眠れませんでした、doraです。 今日は、仕事についてのお話をします。みなさん、仕事と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 私はいつも「〇〇とは?」って哲学的にそのものの本質を考えるのが好きです。それで…
こんばんは。最近、久しぶりな人とばかり会っております、doraです。 早速ですが、今日も引き続き旅話をします。さて、旅に出る前からすでにいろいろありますが、ついに出発!どんな旅になるのでしょうか?それでは、どうぞ! 第2章 やっとラダックへ 旅のは…
おはようございます。昨日はいろいろと夜に話し込み、おそおそdoraです。 本日は人に会うことについてのお話です。私は自分の思いや考えていることが近い人と会うことが大好きです。 私がいろいろ悩んだとき、今振り返っても、いつも人に会っていました。人…
こんばんは。今日は、しばらくぶりに会った人と話して幸せdoraです。 朝の予告通り、少しずつ私の旅の話をしようと思います。題して「旅のカケラ」。旅したときに気づいた小さいことから大きいこと。全て今の私を作っている大切なカケラなのですが、それを少…
みなさん、おはようございます。本日は、ちょっとルーティーンが狂ってしまって、ねむねむdoraです。 本日は、メールすることについてのお話です。実は昨日出会った人と久しぶりにメール交換したのですが、なんだかすごく楽しかったお話です。最近書く話ばか…
こんばんは。旧暦元旦、みなさんいかがお過ごしでしょうか、doraです。 今日は、旅することについてのお話です。私のなかで3本の指に入るほど大切なもの、それが旅です。 私は国内外いろいろ旅してきました。国内は日本をベースに、違いや風土、人の気質を見…
おはようございます。旧暦新年あけましておめでとうございます、doraです。 朝からお茶とお菓子をつまみながら、朝寝坊した目をこすりこすり、この文章をうっています。 今日は新月&旧暦新年。何かを始めるのにぴったりの日です。最近そんな日が続いてて、び…
こんばんは。今日は歩いていると、面白い雲が見れました、doraです。 ふと思い立って、今日は新しいことにチャレンジしてみました。明日は旧暦新年&新月なので、新しいチャレンジpart2をやりたいと思います。新しく始めるのに良い日ばかりが続いて、なんだか…
おはようございます。めちゃくちゃ早起きなdoraです。 今日は、手書きすることについてのお話です。パソコンやネットが普及する時代、どんどん手で書くという時間が減っている気がします。そして、私もご多分にもれず、こうしてデジタルを使って書きものをし…
こんばんは。今日は素敵な人と電話できて、ほくほくアゲイン、doraです。 今日は、書くことについてのお話です(「Writing」とは微妙に違う話をします!)。書くことは私にとって、息を吸うのと同じくらい当たり前なことで、だからこそすごく大切なものです…
おはようございます。今日からしばらく雨のようですね、doraです。 今日は、環境を変えようとするリーダーたちのダボス会議をニュースで見ていました。みんな10代の子たちなのですが、はっきりと自分たちの意見を持って活動していて、dora尊敬です。 私も一…
こんばんは。今日は、いろんな人に褒められてほくほくdoraです。 今日は素敵な人とメッセージをやりとりしたときのことをヒントに、まっさらについてのお話です。 まっさら。なんだかリセットとか、色でいうと白、みたいなイメージですね。私は昔から、一度…
おはようございます。今日は良い天気ですね。毎度毎度の登場、doraです。 今日は和暦で言うところの開運日です。自分にとって大切なこと・直感的に大事だと思うことに、小さくてもアクションを起こすとよいらしいです。 思い当たらない人は、それを思い出す…
こんばんは。今日は無事終わってホッとしたことと、次にやるべきことに手をつけ始めたdoraです。 今日は、思い切って手を付けちゃうことについてのお話です。私はちょっと完璧主義(自分のこだわりが強いからなのかな)なところがあって、これをやってからじ…
おはようございます。寒い日が続いてていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今日、素敵な作品を読んで思い出しました。私は昔から、これをどう表現するのか?に興味があります。 直接「好きだ」「愛してる」ではない表現方法に、グッとくるのです…
こんばんは。今日もいろいろとやったりやらなかったりのdoraです。 進んだり、進まなかったり、毎日のやる気や体調でいろいろな日がありますが、進まないときほど、悪くてもいい、と思えるかどうかって結構大切な気がします。 昔、ミュージシャンや俳優とし…
おはようございます。昨日は夜遅くまで楽しみすぎて、朝寝坊したdoraです。 刺激をもらったり、安心感のある人たちとお話すると楽しいものですね。そんな人たちに自分の怖いことを発表してみると、案外自分の中で、「これはこの人には言えないなー」とか決め…
こんばんは。今日は素敵な贈り物をいただいて、ほくほくdoraです。 今日は、思い切って自分の怖いことをやることについてのお話です。私は自分のことをオープンにするのが、かなり怖いなあーと思ってます。「誰にでもオープンだね」と言ってもらえることは何…
おはようございます。朝から自分なりに忙しく動いております、doraです。 昨日、大切な友人に会ったことについてのお話です。その友人が現れるときは決まって、私が何か決めたり、ちょっと迷ってたり、同じ問題にぶつかっていたりするときなのです(普段は遠…
こんばんは。素敵な人とカレー&本屋を巡って大満足、doraです。 今日は、視点が変わることについてお話します。今日近くの個人商店の本屋さんに行ったときに気づいたことです。 今までは装丁が美しい、デザイン性のあるもの、それ以外は見向きもしない!で本…
おはようございます。朝からいろいろ考えさせられるなあ、doraです。 今日は、どれだけ他人に理解がなくても、やり続けることの話です。私は、他人に理解を求めがちでした。何かやるには、それがいい、と太鼓判を押してもらって、安心して何かをやりたいと思…
こんばんは。早寝早起き実践2日目、doraです。続くかなあ〜! はてさて、今日は断る勇気についてのお話です。私の場合、断ってきたことは多いくせに、誘ってもらえなくなる怖さやギリギリまで予定が分からない(決められない)というウィークポイントがあっ…
おはようございます。昨日から早起きを実践中、doraです。阪神淡路大震災の黙祷にもギリギリ間に合いました。 今日は、将来についてのお話です。みなさん、自分の将来について人と話すことはありますか? ときに希望を持って、ときに不安になって、人は自分…